基本情報
名称 | InterScan WebManager SCC |
紹介サイトURL | http://jp.trendmicro.com/jp/products/enterprise/iswm_scc/index.html |
サービスの基本タイプ | 汎用情報系 |
サービスの種類 | URLフィルタリング |
サービスの内容・機能 | クラウド型で日本語環境を中心としたURLフィルタリングを実行・管理し、Web閲覧における情報漏えい対策、業務の効率化を行う製品です。 サーバーレス・アプライアンスレス故に、サーバー管理者などが不在の学校や企業支店/拠点、また中小企業などに最適です。持ち出しPCへのweb閲覧対策も可能です。 |
利用可能なクライアント種別 | パソコン(ブラウザー)、パソコン(専用ソフト)、ブラウザを使用しない不正なWebアクセス(HTTP通信)もブロック可能(ファイル名やテキスト名で指定し、特定のAPが使う通信をブロックする) |
画面のカスタマイズ方法 | パートナー企業が設定、ホワイトラベルを購入したパートナーがログイン画面やコンソールのカスタマイズが可能 |
業務ロジックの設計・構築方法 | 該当なし |
データベースの設計・構築方法 | データベースの設計・構築は必要ない、URLフィルタリングのデータベースはトレンドマイクロが更新。 |
他システムとの連携方法 | 他システムとの連携は必要ない |
導入支援やカスタマイズを実施する国内での認定パートナー企業数 | 非公開 |
業務パターンなどを設定済みのテンプレート数 | 非公開 |
料金、契約方法、保証するサービスレベル、保守サポート体制、運用セキュリティ、実績は次ページ以降
本サービスに関する情報は2011年7月時点。内容は、サービス提供会社からの申告をそのまま掲載しています。サービス内容の詳細や最新状況は各サービス提供会社にお問い合わせください。