矢野経済研究所がまとめた「2022 EdTech・デジタル教育コンテンツビジネスレポート」によると、映像授業とデジタル教材、授業・学習支援ツールの3市場を合計した「デジタル教育コンテンツ」の市場規模は2021年度に前年度比19.4%増の555億円となった見込みだ。学校でデジタル教育コンテンツを活用した学習環境の整備が進められているほか、学習塾や予備校でも同様の動きが活発化しており、同市場は拡大傾向という。2022年度は前年度比14.4%増の635億円と予測する。
デジタル教育コンテンツ、22年度635億円に成長
PR News
関連プレスリリース
#公共/医療/文教
#GIGAスクール
#人材育成
#eラーニング
このコラムのバックナンバー
-
会計ソフト利用者の3割がクラウド型、行政手続きのデジタル化が後押し
-
25年度SI市場15兆円、クラウド型がけん引
-
都内企業テレワーク実施率、4月は52.1%に減少
-
個人向けクラウドストレージ市場、23年度920億円・5620万人利用へ
-
就業管理システム市場、2025年度に380億円