• 日経ビジネス電子版
    • 日経クロステック
    • 日経クロストレンド
    • 日経メディカル
    • 日経xwoman
    • ナショナル ジオグラフィック
    • 会社情報
  • 日経クロステックActiveとは?
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
  • ログイン
  • 会員登録
記事を探す
  • 検索
  • タグ一覧
  • マイページ
記事一覧
  • 資料(ホワイトペーパー)
  • 特集・連載
  • 資料一括ダウンロード
  • Activeまとめ
  • イベント/セミナー
  • プレスリリース
  • 特設サイト
  • 新着順の全記事
その他のページ
  • お知らせ
  • ランキング
関連サイト
  • 日経クロステック
  • 日経電子版
  • #DX
  • #テレワーク
  • #ゼロトラスト
  • #メタバース/VR/AR
  • #UX/CX
  • #Web3/ブロックチェーン
  • #デジタルツイン

詳しく検索する

日経クロステック Active
  • 資料
  • 特集・連載
  • 資料一括DL
  • マイページ
  1. Activeトップ
  2. 製造トップ
  3. 製品&サービス:製造
  • 興味のある情報を素早く見つけ出す「タグ」
  • 自由自在に絞り込める「詳細検索」
  • 定点観測や連載購読を便利にする「マイページ」

製品&サービス:製造

  • コピーしました

目次

  • ルネサスがFPGA市場に参入、1個0.5米ドル以下と低価格

     ルネサス エレクトロニクスは、ローエンドのFPGA(Field Programmable Gate Array)市場に参入し、具体的な製品として「ForgeFPGA(フォージエフピージーエー)ファミリ」を2021年11月17日に発表した。小規模、低電力、低価格を特徴とし、コスト制約が厳しい民生品や…

    2021.11.18
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #IoT
  • ハイアールが5G MECのスマート工場導入、ファーウェイと共同開発

     中国Huawei Technologies(ファーウェイ)は2021年11月15日(現地時間)、通信事業者のChina Mobile(中国移動)、家電メーカーのHaier(ハイアール)と共同開発したスマートファクトリー向けソリューションをHaierの工場に導入したと発表した。

    2021.11.18
    • #製造
    • #ものづくり
    • #IoT
  • 東レが5G透明アンテナ用基材フィルム、ガラスに貼っても目立たず

     東レは2021年11月17日、Sub6とミリ波用透明アンテナの基材となる「PPS(Polyphenylene Sulfide)」フィルムを開発したと発表した。従来のPPSフィルムは黄色く不透明だったが、同社はその課題を改善。PET(Polyethylene Terephthalate)並みの透明度…

    2021.11.17
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #ものづくり
  • 750mAと出力電流が大きい、トレックスが昇圧型DC-DCコンIC

     トレックス・セミコンダクターは、単セルのアルカリ乾電池やNi水素2次電池で駆動するIoT機器などに向けて、昇圧型DC-DCコンバーターICを発売した。特徴は、最大出力電流が大きいこと。例えば、入力が+3.3V、出力が+5.0Vのときの最大出力電流は750mAである。応用先は、FA用センサーや、家庭…

    2021.11.17
    • #製造
    • #半導体/デバイス
  • バルミューダが5Gスマホ、寺尾社長自ら手掛けたデザインで勝負

     バルミューダは2021年11月16日、5G(第5世代移動通信システム)対応スマートフォン「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」を発表した。価格は10万4800円(税込み)で、同月26日に発売する。ディスプレーサイズが4.9インチと小型で、直線がなく曲線だけで構成されたデザインを特徴と…

    2021.11.16
    • #製造
    • #ものづくり
  • デンソー子会社がAI処理IP、メモリーアクセス省いて低電力化

     デンソー完全子会社で半導体IP(Intellectual Property)コアの開発・販売を手掛ける「エヌエスアイテクス(NSITEXE)」(東京都港区)は、AI(人工知能)のニューラルネットワーク処理向けアクセラレーターIPコア「ML041」を開発した。同社はこのIPコアの顧客への評価提供を始…

    2021.11.16
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #設計/解析
  • 15Tビット/秒の演算能力、Xilinxの新FPGAボードを420枚接続

     米Xilinx(ザイリンクス)は、データセンターでアクセラレーターとして使うFPGAボードの新製品「Alveo U55C」を発表した。同社のAlveo製品の中では最大の演算密度だという。提供を開始しており、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)では420枚をつないで15Tビット/秒のアク…

    2021.11.16
    • #製造
    • #半導体/デバイス
  • Northvoltが電池のリサイクルを開始、欧州最大の工場も建設へ

     スウェーデンのリチウム(Li)イオン2次電池(LIB)メーカーであるNorthvoltは2021年11月12日、LIBのリサイクル処理プロセス「Revolt」を開始し、一度分解した電池材料で新しいLIBを製造したと発表した。

    2021.11.15
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #ものづくり
  • NexperiaがSiCダイオード市場に参入、第1弾は650V/10A品

     オランダNexperia(ネクスペリア)は、SiCショットキー・バリアー・ダイオード市場に参入する。まずは、順方向電流が10Aの+650V耐圧の製品で、産業機器や民生機器を狙う。その後、車載機器に向けたSiCダイオードを市場投入する予定である。

    2021.11.15
    • #製造
    • #半導体/デバイス
  • 日産、EV「アリア」の価格発表 リーフの約100万円高

     日産自動車は2021年11月12日、新型の電気自動車(EV)「アリア」のベースモデルを539万円(税込み)で販売すると発表した。同社のEV「リーフ」の電池容量が近いモデルと比較すると、100万円ほど高い。

    2021.11.12
    • #製造
    • #ものづくり
  • ロームの厚膜シャント抵抗器、定格電力は業界最大の4W

     ロームは、最大定格電力が4Wと大きい厚膜シャント抵抗器を発売した。外形寸法は3.2mm×6.4mm×0.55mm(3264サイズ)。同社によると、「3264サイズの厚膜シャント抵抗器では、業界最大の定格電力を実現した。当社従来品の定格電力は2Wだった」という。新製品はモーター制御回路や過電流保護回…

    2021.11.11
    • #製造
    • #半導体/デバイス
  • NVIDIAが共同作業仮想空間を一般提供、BMWやEricssonが利用

     米NVIDIA(エヌビディア)は2021年11月9日、仮想空間内で共同作業を行うためのプラットフォーム(基盤)「Omniverse(オムニバース)」の一般提供を開始した。エンタープライズに向けた継続課金型(サブスクリプション)サービス「Omniverse Enterprise」である。

    2021.11.11
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #設計/解析
    • #ものづくり
  • プログラム開発後にハード選定、シュナイダーがPLC制御の新ソフト

     シュナイダーエレクトリック(東京・港)は2021年11月10日、産業IoT(Internet of Things)に関連する2つのソフトウエア製品を発表した。

    2021.11.10
    • #製造
    • #ものづくり
    • #IoT
    • #計測/制御
  • 村田製作所がUWB通信モジュールを2製品、NXP製IC搭載

     村田製作所は、UWB(Ultra Wide Band)通信モジュールの新製品2種を2021年11月5日に発表した。どちらもオランダNXP Semiconductors(NXPセミコンダクターズ)のUWB通信ICを搭載している。今回、それぞれの通信モジュール向けの評価ボードも発表した。

    2021.11.10
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #IoT
  • ルネサス、車載もOKのDDR5 DIMM向けクロックドライバーIC

     ルネサス エレクトロニクスは、DIMM(Dual Inline Memory Module)への搭載に向けて、レジスター付きクロックドライバー(Registered Clock Driver:RCD)ICの新製品2つを2021年11月4日に発表した。1つはDDR5型DRAM搭載DIMM向けの「5R…

    2021.11.10
    • #製造
    • #半導体/デバイス
  • ルネサスが統合ECU向けマイコン、デンソー子会社製「DFP」搭載

     ルネサスエレクトロニクスは2021年11月9日、28nmプロセスで製造する車載マイコン「RH850/U2B」を発表した。RH850ファミリーの中で最上位のマイコンであり、複数のECU(電子制御ユニット)を統合する次世代のE/E(電気/電子)アーキテクチャーに対応する。サンプル出荷を22年4月から始…

    2021.11.09
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #計測/制御
  • MicronがDDR5 DIMM発売、Intelの第12世代Core搭載PC向け

     米Micron Technology(マイクロンテクノロジー)は、コンシューマ向けブランド「Crucial」のDDR5型DRAM搭載DIMM(Dual Inline Memory Module)を発売した。16GビットのDDR5型DRAM ICを搭載したモジュールで、容量は8G/16G/32Gバイ…

    2021.11.09
    • #製造
    • #半導体/デバイス
  • ボルグワーナー、EV向けSiCインバーターをドイツのメーカーに供給

     米BorgWarner(ボルグワーナー)は2021年11月2日、ドイツの自動車メーカー(社名未公表)に電気自動車(EV)用の800VのSiCインバーターを供給すると発表した。新インバーターは従来品より高効率で高い電力密度が得られ、EVの航続距離を延ばすことが可能になるとしている。

    2021.11.08
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #ものづくり
  • EVバッテリーの冷却ファンを静かに、Allegroがモーター制御IC

     米Allegro MicroSystems(アレグロ マイクロシステムズ)は、電気自動車(EV)のバッテリー用冷却ファンに向けたモータードライバー制御(駆動)ICを発売した。同社によると、「EVの停車時は走行用モーターが止まり、バッテリー用冷却ファンの騒音や振動が目立つようになるため、それらの低減…

    2021.11.05
    • #製造
    • #半導体/デバイス
    • #計測/制御
  • Teamsにアバターでも参加可能に、Microsoftがメタバース強化

     米Microsoftは、複数人が遠隔地からアクセスできる、仮想空間上での会議や共同作業に向けた新サービス「Mesh for Microsoft Teams」を発表した。MR基盤「Microsoft Mesh」と「Microsoft Teams」を組み合わせたものとしている。「メタバースへのゲートウ…

    2021.11.04
    • #製造
    • #ものづくり
    • #設計/解析
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 64
製造トップへ

注目コンテンツ

資料一括ダウンロード

  • 人手不足・ノウハウ消失を食い止める「設計と製造のDX」

イベント/セミナー情報

  • 【5月25日】強固なセキュリティ運用でつくる「場所にとらわれない働き方」

  • 【6月2日】インフラやアプリの監視を自動化、銀行事例に学ぶ信頼性向上

  • 【6月14、15日】MaaS・CASE時代に考える、モビリティの品質とセキュリティ

もっと見る

製造分野ランキング(昨日)

  • 1カシオの「OCEANUS」が江戸切子とコラボの新モデル、新蒸着を採用

  • 2「大学から学ぶのでは遅すぎる」、高専機構が半導体人材の育成事業を開始

  • 3AMDがZen 3コア集積のChrome OS向けMPU、Ryzen 5000 C

  • 4【6月14、15日】MaaS・CASE時代に考える、モビリティの品質とセキュリティ

  • 5Qualcomm、Wi-Fi 7対応可能なアクセスポイント向けSoC

もっと見る

製造資料ランキング(昨日)

  • 164コアCPUと高性能GPUはCAEのニーズにどこまで応えられるか、数値で検証

  • 2製造業のベテラン社員のスキル、動画で分かりやすく簡単に伝える方法

  • 3産業機器のデータ収集・測定を高度化する、高精度A-Dコンバーターの駆動方法

  • 4設計部門をテレワーク化できるか、「モバイルワークステーション」の実力検証

  • 5「見えなかった深いくぼみや底面が見える」、半導体デバイス観察に適したSEM

もっと見る

  • 製造

  • サイトトップ
  • ログイン
  • 会員登録
記事を探す
  • 検索
  • タグ一覧
  • マイページ
記事一覧
  • 資料
  • 特集・連載
  • 資料一括ダウンロード
  • Activeまとめ
  • イベント/セミナー
  • プレスリリース
  • 特設サイト
  • 新着順の全記事
その他のページ
  • お知らせ
  • ランキング
関連サイト
  • 日経クロステック
  • 日経電子版
日経BP
  • 会社案内
  • 個人情報について
  • データ利用
  • 著作権について
  • 広告ガイド
  • 日経ID利用案内
モバイル版に切り替え

Copyright © Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.