KDDI(au)は2020年6月24日、オンラインで新商品発表会を開き、5G(第5世代移動通信システム)対応スマートフォンの新製品「Galaxy S20 Ultra 5G」を発表した。7月3日に発売する。
最上位「ALL STAR」プランを提供開始
オンライン発表会には、KDDI パーソナル企画統括本部アライアンスビジネス企画部長の秋山敏郎氏が登壇。auの5Gサービスの料金プランとして、2020年3月に発表した最上位プラン「データMAX 5G ALL STARパック」を6月25日から提供することを明らかにした。
同プランは「Netflix(ベーシックプラン)」「Apple Music」「YouTube Premium」「TELASA」の4種類のサービスをバンドルしたもので、スマホのデータ通信は使い放題。テザリングや国際ローミングは月間80ギガバイトまで利用できる。
4種類のサービスをバンドルした狙いについて、「潜在的なニーズとして、どれか1つのエンタメコンテンツではなく、複数を使う人が増えている。配信サービス利用者の裾野を広げていくため、いわゆる『スーパーバンドル』を提供する」(秋山氏)と語った。
他の料金プランを利用するauのスマホユーザー向けには、月額1180円(税込み)の「YouTube Premium」を3カ月無料で提供することも発表した。auから申し込むことなどが条件で、無料期間の終了後は自動的に課金される。
この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です
日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。