米GEが1980年代後半に全社規模で導入した「ワークアウト(Work-Out)」解説の5回目となった今回は、グループワークで量産したアイデアを整理/分類して絞り込むプロセスの詳細を解説する。
3)アイデアを絞り込む
アイデア出しのブレーンストーミングが終了した直後は、メンバーたちは軽い達成感と高揚感を覚えているはずだ。ただ同時に、膨大な数の付箋を目の前にして、途方に暮れているかもしれない。

(出所:123RF)
量産したアイデアを絞り込むツールとして利用するのが、「KJ法」である。前回の演習3)で、4人で100枚を超えた付箋を書き上げたところから、「アイデアの絞り込み」の具体的な演習手順を見ていこう。