岩崎電気は、地震時の振れ止めなどの耐震支持材の取り付けが不要なLED高天井用照明器具「LEDioc HIGH-BAY α(レディオック ハイベイ アルファ)免震吊下形」の受注を2018年7月から開始した。
工場や倉庫など天井の高い施設で、照明器具をつり下げて使用する場合、地震対策として、落下防止ワイヤのほか、振れ止め金具などの耐震支持材を取り付ける場合が多く、施工に手間がかかった。また、チェーンづりの場合は、周囲への接触に不安があった。
「LEDioc HIGH-BAY α 免震吊下形」は、安藤ハザマと共同開発した免震機能を、岩崎電気のLED照明器具に搭載したものだ。地震による側方への振れを大幅に軽減し、照明器具が天井配管やダクトなど天井設備に接触して損傷するのを防ぐ。
新開発の免震機能では、揺れによる振り幅を抑え、耐震支持材なども不要となり、取り付け作業の手間を大幅に軽減する。高所での作業が減ることで、作業者の安全性も向上する。付属部品が少ないため、イニシャルコストの削減もできる。
主な使用場所は、工場や倉庫、公共施設、医療施設、物流施設などの高天井の施設。
明るさは3タイプで、165W(メタルハライドランプ400W相当)、110W(水銀ランプ400W相当)、80W(水銀ランプ250W相当)がある。つり具長さは、1m、2m、3m の3タイプがある。
オープン価格。
問い合わせ先:岩崎電気
電話:03-5847-8632
URL:https://www.iwasaki.co.jp/
※無料で本資料の全文をご覧いただけます
- ※ダウンロードいただく資料(動画閲覧を含む)の著作権、および表現内容に関しての責任は資料提供企業、およびその協力者に属します。