これまでの連載はこちら
目次
-
紫外線照射で殺菌する空気清浄機
Haltonは、紫外線照射による殺菌機能を備えた空気清浄機「Halton Sentinel(センチネル) UVGI-SA」の日本での販売を2020年10月に開始した。
-
飛来物の貫通や破片の飛散を防ぐ防災・防犯ガラス
日本板硝子は、耐貫通性に優れ、万一破損しても破片がほとんど飛び散らない防災・防犯ガラス「ラミペーンシェルター」を2020年10月に発売した。
-
CEDXMに対応した在来木造の構造計算ソフト
構造システムは、CEDXMに対応した在来木造の構造計算ソフト「HOUSE-ST1 Ver.8」を2020年10月に発売した。
-
浮遊するウイルスを吸着する集塵フィルターを備えた空気清浄機
トルネックスは、浮遊するウイルスを吸着する性能が高い電子式集塵フィルターを備えた「飛沫対策空気清浄機」を2020年11月に発売した。
-
座り心地の良さを高めたタンクレストイレ
LIXILは、座り心地の良さを高めたタンクレストイレ「SATIS Gタイプ」を2020年11月に発売した。
-
不快なまぶしさを抑えられるブラインドのスラット
ニチベイは、ブラインドのスラットに反射する不快なまぶしさ(グレア)を抑制する「ノングレア遮熱スラット」を2020年11月に発売した。
-
タッチレスで自動ドアを開閉できるプレート
オプテックスは、自動ドアに張り付けたプレートに手をかざすと、ドア上部の非接触センサーが検知してドアが開閉する「てをかざすプレート」を2020年10月に発売した。
-
タッチレスで荷物を受け取れる宅配ボックス
フルタイムシステムは、非接触キーリーダーを標準搭載し、タッチレスで荷物を受け取れる宅配ボックス「フルタイムロッカークリーン」を2020年10月に発売した。
-
木目調の飾り枠が付いたLEDシーリングライト
ホタルクスは、木目調の飾り枠が付いたLEDシーリングライト「ヴィンテージ ウッド」シリーズの販売を2020年10月に開始した。
-
火災の原因になる火花放電を検出する装置
日東工業は、家屋内の火花放電を検出し、火災を未然に防ぐ「放電検出ユニット スパーテクト」を2020年4月に発売した。
-
足元にたくさんの書類やファイルを収納できる机
コクヨは、書類ファイルなどを大量に収納できる棚を足元に備えた机「INVENT(インベント)-SHデスク」を2020年9月に発売した。
-
FRP防水層を傷つけずに後付けできる耐風シャッター
YKK APは、ベランダやバルコニーのFRP防水層を傷つけずに後付けできる、耐風シャッターGR「バルコニーFRP防水向け工法(マドリモ)」を2020年10月に発売した。
-
立ったままの姿勢を保てる充電式の床面鉄筋結束機
マックスは、立った姿勢を保ちながら、コンクリート構造物の床面鉄筋結束の作業ができる充電式鉄筋結束機「TWINTIER(ツインタイア)RB-400T-E」の販売を2020年10月に開始した。
-
障子のようなデザインの間仕切り
立川ブラインド工業は、スリムなフレームが特長の間仕切り「プレイス スウィング」に、障子をモチーフにしたパネルデザインを追加して、2020年10月から販売を開始した。
-
既存の屋根に張り付けるリフォーム用の金属屋根材
ケイミューは、既存の屋根に張り付けて簡単にリフォームできる金属屋根材「リコロニー」を2020年10月に発売した。
-
抗ウイルス仕様のフローリング材
朝日ウッドテックは、表面化粧材に無垢材ひき板を使用したフローリング材「LiveNatural Premium(ライブナチュラル プレミアム)」に、抗ウイルス機能を付与した「LiveNatural Premium〈抗ウイルス仕様〉」の販売を2020年10月に開始した。
-
耐風圧強度を高めた、工場や住宅向けの窓シャッター
文化シヤッターは台風の強風対策として、耐風圧強度を高めた開口部製品「ウインドブロックシリーズ」を2020年9月に発売した。
-
抗ウイルスと抗菌の機能を備えたドアレバー
長沢製作所は、抗ウイルスと抗菌の2つの機能を備えた室内用ドアレバー「Vi-Clear(ヴィークリア)」を2020年9月に発売した。
-
高さを自由に調節できる飛沫感染防止用パーテーション
表示灯は、高さを自由に調節できる飛沫感染防止用のパーテーション「伸縮する安心ガード」の販売を2020年9月に開始した。
-
写真のようにリアルなCGパースを作成できるCADソフト
福井コンピュータアーキテクトは、3次元CADシステム「ARCHITREND ZERO」の新たなオプションプログラムとして、写真のようにリアルなCGを作成できる「ARCHITREND V-style」を2020年9月に発売した。