ITにまつわる仕事をするなら、ネットワークに関する知識は必須です。企業情報システムでクラウド活用が広がる中で、ネットワークを学び直さなければと考えている人は少なくないでしょう。
今回は、「IP」「TCP」の2つのプロトコルを取り上げ、その基礎知識をクイズでおさらいします。問題や解説は、日経 xTECH内の学習サイト「日経 xTECH ラーニング」の「図解で学ぶIP」「図解で学ぶTCP」講座を基に構成しました。
では早速、第1問です。まずはIPについての問題です。
【問題1】IPはどのレイヤー?
通信はいくつものプロトコルを組み合わせて実現します。それらのプロトコルは、担当する機能ごとにレイヤー(階層)状になっています。
では、IPは次のうちどの層に該当するでしょう。
- (1)アプリケーション層
- (2)トランスポート層
- (3)ネットワーク層
- (4)データリンク層
この先は日経 xTECH Active会員の登録が必要です
日経xTECH Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。