クラウド活用の習熟度が高まるなか、「よりお得に活用する手法」に注目が集まってきた。クラウドを漫然と使っていては費用対効果は低い。知恵を絞って「けちけち」と使い倒して初めて、その真価は引き出せる。日本でも利用者が多いAWS(Amazon Web Services)を例に、クラウド利用を効率化し、コスト削減につなげる手法を探ろう。
けちけちクラウド大作戦
目次
-
クラウドコスト削減の本命「サーバーレス」、バッチ処理で活用するための工夫
クラウド活用を極めるなら、サーバーレスが本命だ。クラウドの利用料金が削減できるだけでなく、サーバーを維持管理する費用を削減できる効果が大きい。
-
AWSが最大90%オフ、「中断あり」を使いこなすための4原則
AWSの仮想マシンサービス「Amazon EC2」では、いくつかの割引オプションを用意する。その中でも「スポットインスタンス」は、通常のオンデマンドインスタンスに比べて最大90%オフと割引率が最も大きい。用途は限られるがハマれば非常に有用だ。
-
AWSを使い倒す「新割引オプション」、そのお得度は?
クラウド活用の習熟度が高まるなか、「よりお得に活用する手法」に注目が集まってきた。仮想マシンの割引オプションを活用したり、仮想マシンを使わずにクラウドネイティブなサービスで機能を実現したりするユーザーが増えている。