ALSI BIZUTTO経費が「pring法人送金」と連携、新サービス「BIZUTTOエビデンス」と同時リリース
〜振込手数料と電帳法の電子取引課題に対応〜
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)は、株式会社pring(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:荻原 充彦、以下pring〔プリン〕)と連携し、ALSIのクラウド型経費精算サービス「BIZUTTO(びずっと)経費」に、pringの「pring法人送金」を追加することを発表いたします。
「pring」の強みである個人の銀行口座やスマートフォンのアプリへ手軽にいつでも送金できることを活かし、振込手数料を半額以下に削減いたします。また、電子帳簿保存法の電子取引に関するデータ保存義務化に対応した新サービス「BIZUTTO(びずっと)エビデンス」についても、4月18日から同時に提供開始いたします。
【サービス概要】
[サービス名]
(1)機能強化:BIZUTTO経費「pring法人送金」
(2)新サービス:「BIZUTTOエビデンス」
[提供開始日]2022年4月18日
[強み]
(1)BIZUTTO経費「pring法人送金」
・法人から銀行口座や従業員のpringアプリに24時間365日いつでも送金できる
・銀行口座には、200円/件、pringアプリには、50円/件の振込手数料で送金できる
(2)「BIZUTTOエビデンス」
・電子帳簿保存法の電子取引データ保存義務化に対応
・ユーザ数・ファイル数無制限で、かつ無料で利用可能
[ターゲット]
・振込手数料を削減したい企業
・電子帳簿保存法の電子取引データ保存に対応したい企業
[詳細情報URL]
(1)「pring法人送金」 https://portal-keihi.bizutto.com/function/function_pring.html
(2)「BIZUTTOエビデンス」 https://portal-keihi.bizutto.com/evidence.html
■ BIZUTTO経費「pring法人送金」の強み
(1)法人から銀行口座や従業員のpringアプリに24時間365日いつでも送金可能
簡単操作でいつでも従業員の銀行口座への振込みや従業員のスマートフォンを使用し、pringアプリへ電子マネーの送金ができます。
(2)銀行口座には200円/件、pringアプリには50円/件の振込手数料で送金可能
他の銀行への振込手数料は200円〜600円以上の手数料がかかります。「pring法人送金」は、200円/件で銀行口座に送金可能なため、請求書の支払いが多い企業ほど、振込手数料を削減することができます。
また、振込手数料の削減を目的として従業員に給与振込用の口座を同行で開設してもらう企業が多くありますが、pringアプリなら従業員のスマートフォンに50円/件と低額な振込手数料で送金可能です。そのため、従業員に新たな銀行口座を開設してもらう手間を削減しつつ、低額な振込手数料で給与の送金が可能となります。
本ニュースリリースに際して、株式会社pring様より以下のエンドースメントをいただいております。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/630260/01_202204121038.pdf