大手クレーンメーカーのタダノが、SAPのコマースソリューション「SAP(R) Commerce Cloud」を採用
SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 洋史、以下 SAPジャパン)は、株式会社タダノ(本社:香川県高松市、代表取締役社長:氏家 俊明、以下はタダノ)が、SAPのコマースソリューションであるSAP(R) Commerce Cloud(エスエーピー・コマース・クラウド)の採用を決定したことをお知らせします。システムの構築および運用管理はECENTA(エセンタ)社(ECENTA ASIA PACIFIC PTE LTD)が担当しプロジェクトを開始しています。
タダノは、建設用クレーン、車両搭載型クレーン、高所作業車などを製造・販売する世界有数の建設機械メーカーです。「世界に、そして未来に誇れる企業を目指して」というビジョンを掲げ、全てのステークホルダーの期待に応え、企業価値を最大化するとともに「学習し、成長し続ける組織文化の構築」を掲げています。
同社では、お客様が保有するタダノ製品を安全・安心に、長期的に利用いただくためのステークホルダーとのコミュニケーションポータル(保守部品注文システムなど)を提供してきましたが、システムの老朽化に伴い、カスタマーエクスペリエンスの向上が求められていました。また、「ONE TADANO」として、海外拠点も含めたグループ全体の総力でお客様に感動サービスを提供することを目標としており、共通のプラットフォームの構築も求められていました。
新システムを検討した結果、以下の目的を実現するために、SAPのコマースソリューションであるSAP Commerce Cloudを選択いただきました。ERPとのシームレスな連携、製品がグローバル展開されていること、グループ内での協働の実現が見込まれることが採用の決め手となりました。
1)システムの24時間365日の安定稼働
2)シンプルな操作・画面によるカスタマーエクスペリエンスの向上
3)機能の変更・追加が容易に可能な柔軟性のあるシステム
4)多言語・多通貨・税制対応、セキュリティ対応などのグローバル対応
5)グループ連携可能な業務運用管理、問い合わせ管理、在庫管理
同社では、さらなるグローバルビジネス拡大およびカスタマーエクスペリエンス向上のために、グローバルDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指し、顧客価値の発掘、デジタルインフラの整備、企業文化の変革に取り組みたいとのことです。
以上
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/632154/01_202205131118.pdf