大手が続々参入「メタバース」、その魅力と22年の展望
「もう一つの世界」を支える通信プラットフォームを解説
インターネット上に仮想的に作られたもう一つの世界「メタバース」に注目が集まっています。アバターを操作し他ユーザーとの交流を楽しむメタバースには、米フェイスブックや米マイクロソフト、グリーといったIT大手やゲーム開発企業にとどまらず、アパレル、流通など非IT企業の参入も相次いでいます。
そこで日経クロステック Activeでは2022年2月にメタバースをテーマに“大手が続々参入「メタバース」、その魅力と22年の展望~「もう一つの世界」を支える通信プラットフォームを解説~”と題したセミナーを開催します。
本セミナーではメタバースの最新動向と2022年の展望を紹介すると共に、使いやすいUXや低遅延性など「快適で安定的な仮想世界」を実現するための通信プラットフォームの最新技術を解説します。ぜひご参加ください。
開催概要
日時 | 2月1日(火) 13:00 - 14:00 |
---|---|
会場 | オンラインセミナー |
主催 | 日経クロステック Active |
協力 | ルーメン・テクノロジーズ |
受講料 | 無料 |
定員 | 70名 |
対象 | ゲーム・エンタテインメント業界の方、左記以外の業界でコンテンツ・アプリケーション配信などITインフラの導入・決定に携わる方、IT戦略・企画の立案に携わる方 |
備考 | 定員になり次第締め切らせていただきます。 スケジュール・内容は予告なしに変更する場合がございますので、予めご了承ください。 競合他社の場合は受講をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。 |