資料の紹介
テレワークとともに急速に活用が進んだのがビデオ会議システムだ。中でもマイクロソフトのTeamsは、Officeライセンスで利用できるうえ、高度な機能・セキュリティを備えていることから、多くの企業で導入が進んだ。そして新型コロナワクチンの接種が進んだこともあり、オフィスに出社する機会が増えてきた現在、Teamsをオフィスの会議室でも使いたいというニーズが高まっている。
そこでマイクロソフトが提供しているのが「Teams Rooms」だ。これは、マイクロソフトが認定したカメラやマイク、タッチ対応コンソールなどのハードウエアを組み合わせて、会議室でのビデオ会議をTeamsベースで実現するソリューションである。ただし、会議室の広さや用途に合わせて最適なハードウエアを組み合わせるのは容易ではない。
本資料では、Teams Roomsで使用できるハードウエアの種類を整理し、さらに認定ハードウエアを単一メーカーで統一することによって管理性を高め、Teamsの高度な機能を引き出す方法を説明する。テレワークをきっかけにTeamsの利用を始め、さらにその活用を進めたいと考えている企業は、ぜひチェックしてほしい。