DATA&DATA フォロー 「第3のプラットフォーム」ITサービス市場3兆円へ 2017.10.03 出典:日経コンピュータ 2017年8月17日号p.87(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) コピーしました [画像のクリックで拡大表示] IDC Japanは同社が「第3のプラットフォーム」と定義する、クラウドとビッグデータ(ビジネスアナリティクス)、エンタープライズモビリティー、ソーシャルビジネスに関する国内ITサービス市場を調査した。4分野を単純加算すると、2016年は9403億円だった。年28.3%で増え、2021年には3兆2679億円に達する見込みだ。 4分野とも2ケタ成長を続けるが、特にクラウドが伸びるという。年41.1%ペースで成長し、2021年の市場規模は1兆9826億円との予測だ。 PR News 先進的な性能とセキュリティ機能を搭載した超低消費電力STM32U5マイコン 2021.08.30 STM32マイコンで低コストのコンピュータ・ビジョン開発を可能にするエッジAI スタータ・キット 2021.08.27 電子チケット発券や電子決済の柔軟性と拡張性を高めるSTPay-Mobileプラットフォーム 2021.08.25 関連プレスリリース #BA(ビジネスアナリティクス) だから営業機会をつかめない、アクセス解析をマーケ活動に活用する意識の欠落 導入率は世界で4ポイント上昇、最新調査で判明したAI活用実態と重要課題 最新の予測分析で勝率アップ、もっと早く価値を生み出すためのAI活用ガイド 1日80万ビルドのクラウド超大手が明かす、生産性と信頼性を高めるシカケ作り このコラムのバックナンバー 国内ERP市場は4%成長、2017年は1185億円に 2017.10.17 国内SD-WAN市場、2021年に500億円超 2017.10.13 働き方改革特需でソフト市場が年4%拡大、2021年度は1兆6000億円規模に 2017.10.10 導入したいサーバー技術、1位はクラウド基盤アプライアンス 2017.10.06 国内のIoT型センサーシステムは100万個突破 セキュリティ用途が約半数 2017.09.29 もっと見る