----------------------------------
【東日の締付け作業向けプリセット形トルクドライバーなら】
◆トルクのロック機構を一工夫。コロコロ転がりにくい六角形。
◆トルク目盛付きのトルクドライバーで空転式と非空転式が選べます。
----------------------------------
図-1の左は非空転式プリセット形トルクドライバ「LTDシリーズ」の例、右はプリセット形空転式トルクドライバ「RTDシリーズ」の例です。
図中に『ロッカー』の文字が見えますが、『ロッカー』はトルク目盛付き(プリセット形)トルクドライバでは重要な部品の一つで、トルク調整部を確実に固定するためのものです。
(ロックすると予期せぬ設定トルクのズレを防止できます。)
◆東日のトルクドライバ「LTD/RTDシリーズ」のロッカーは六角形。
従来は円形のロッカーでしたが、六角形に設計変更済み。
「コロコロと転がって机から落ちる・・」が予防できると好評です。
◆東日なら選べる!空転式と非空転式。
空転式:設定トルクに達すると空転します。
設定トルク以上の締め付けができないので、オーバートルク(締めす
ぎ)を防止する汎用性の高いトルクドライバーです。
非空転式:設定トルクに達すると、一瞬トルクが低下して「脱力感」があります。
さらに締めるとオーバートルクしますので、「脱力感」を感知したら
速やかに除力して締付けを完了します。
非空転式トルクドライバは締め上げ時の衝撃が少ない所から、特に精密
機器/光学機器等の締付けに多くの実績があります。
■□トルクハンドブックvol.9のP.166-P167に、東日のトルクドライバーの特長が掲載してあります。
■□トルクハンドブックvol.9は無料でご送付いたします。
https://www.tohnichi.co.jp/download_services#type_2
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
下の【この PR News の情報をもっと見る】をクリックすると、RTD/LTDを含む「シグナル式トルクドライバーの一覧」がご覧いただけます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【東日製作所】 https://www.tohnichi.co.jp/
株式会社東日製作所(本社:東京都大田区、設立年:1949年5月、代表取締役:辻修)はトルク機器のグローバルニッチトップ企業※です。
Your Torque Partnerのブランドスローガンの下、トルク技術を通じて安全な社会の実現に寄与致します。また4つのサービス(製品サービス・ビフォアサービス・アフターサービス・ワールドワイドサービス)により安心して東日製品がお使い戴けるよう努力しております
※2014/3/17発表、経済産業省の「グローバルニッチトップ企業100選」より


