社会、産業、生活の"ニューノーマル”に迫る
新型コロナウイルスがもたらした「ニューノーマル」。代表的なものが非接触・非対面という考え方です。イベントや展示会も、まさにそうしたニューノーマルと向き合わなければなりません。そこで2020年の「日経クロステック EXPO」は、オンライン開催とすることといたしました。
ウィズコロナの状況の中で、今後、生活環境やオフィス、交通手段、店舗や工場、そして働き方や組織は、どのように変わっていくのか。どの場面においても、デジタル技術が重要となってきます。オンライン開催の「日経クロステック EXPO 2020」では、誰もが避けて通れなくなるウィズコロナ時代のデジタル変革、働き方・組織のニューノーマルといった観点を中心に、様々な講演、ソリューション紹介を展開します。人工知能、5G/IoT、ブロックチェーンといった技術キーワード、テーマについても、例年以上にパワーアップしたコンテンツをお届けいたします。 ぜひ会場にアクセスいただき、デジタル技術の最前線をご体感ください。
開催概要
名称 | 日経クロステック EXPO 2020 |
---|---|
会期 | 2020年10月12日(月)~10月23日(金) |
開催形態 | オンライン開催 |
主催 | 日経BP |
協力媒体 | 日経クロステック、日経クロステックActive、日経コンピュータ、日経NETWORK、日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経Robotics、日経Automotive、日経アーキテクチュア、日経ホームビルダー、日経コンストラクション、日経FinTech |
参加方法 | 事前登録制(登録無料) |