以下のような、セキュリティに関する幅広い製品・サービスをご用意してお待ちしています。
◆製品
【CylancePROTECT】
人工知能(AI:Artificial Intelligence)を活用したマルウェア対策製品です。
従来のウイルス対策製品では検知しきれない、ランサムウェア等の「未知の」脅威からエンドポイントを保護することが可能です。
【Logstorage】
サイバー攻撃や内部脅威から組織とクラウドを守る統合ログ管理製品です。増え続けるログに関する様々な課題を解決します。
【Full Disk Encryption(旧製品名:Pointsec)】
OSごとハードディスクを暗号化し、紛失・盗難による情報漏えいからPC内のデータを守ります。取扱い開始から約20年!当社ならではきめ細やかなサポートで運用をご支援します。
【Media Encryption】
暗号化と利用制御によって、外部記憶メディアのセキュアな利用を実現します。お客様の運用に沿った決め細やかなポリシーを設定することができます。
【NonCopy2】
セキュアな保護機能を持ったフォルダが、情報漏えいの脅威からデータを強力を守ります。
【4thEye Professional】
サーバレスで手軽に導入できるデバイス制御製品です。印刷禁止、PCから外部記憶媒体へのファイル持ち出しを禁止するなど、PC内のデータを守ります。
【NonCopy for USB】
簡易的な働き方改革ソリューションにも。情報漏えい防止機能を備えた専用のUSBメモリとソフトウェアをセットでご提供します。
【RSA Adaptive Authentication】
インターネットバンキングや通販Webサイトにおいて、なりすましを検知して追加認証を求めるリスクベース認証を提供します。
【RSA FraudAction】
フィッシングサイトやアプリケーションストア上に不正にアップロードされる偽アプリケーション、C&Cサーバの脅威から企業やお客様情報を保護します。
【RSA SecureID Access】
マルチクラウド時代に最適な、オンプレミス・クラウド両環境をシームレスにつなぐ認証基盤です。
【RSA NetWitness Platform】
サイバー攻撃の早期検知と潜在的な脅威の全貌把握が可能となる可視化分析基盤と、インシデントのケース管理・対応自動化ツールで構成されるサイバー攻撃対策ソリューションです。
◆コンサルティングサービス
【Webアプリケーション脆弱性診断サービス】
改ざんや情報漏えいの要因となるWebサイト/アプリケーションに潜む脆弱性(セキュリティバグ)を診断し、対処方法までご報告します。
【プラットフォーム脆弱性診断サービス】
ネットワークに接続されたホスト(サーバ/クライアント/ネットワーク機器)の設定ミスや脆弱性を診断し、対処方法までご報告します。
【エンドポイント侵害診断サービス】
組織のセキュリティを評価してデータ侵害がすでに発生しているか、現在進行中かを判別します。さらなる攻撃を防御するための対処まで、人工知能による解析データをもとにナビゲートします。
【IoTセキュリティ設計支援サービス】
IoT領域におけるセキュリティ脅威分析から対策方針の立案、セキュリティ要件定義までサービスとしてご提供します。
【IoT セキュリティ診断サービス】
IoT機器に対する電気通信事業法の新セキュリティ基準への適合検証や詳細なセキュリティ診断により安全なIoT機器のリリースをサポートします。
【IoT向け脆弱性情報管理サービス】
最新の脆弱性情報とIoT機器の構成情報を突き合わせることで、セキュリティリスクの明確化と対処方法の策定をご支援します。
【BCP(事業継続計画)・リスク対策コンサルティングサービス】
事業継続計画(BCP)に関する専門知識・スキル・経験をもつコンサルタントが、診断、見直し、策定支援、訓練・教育支援までサポートします。