製品ガイド:建築・住宅
新着記事
-
バルコニーに設置する人工木床板
三協立山は、バルコニーの床を人工木に変えられる「躯体バルコニーデッキ ひとと木2・ひとと木キュアーズ」を2022年3月に発売した。
-
落雪事故の原因になるせっぴの発生を減らす装置
ダイケンは、屋根からの落雪事故の原因となる雪庇(せっぴ)の発生を減らす装置「スノーテクター デルタタイプ KHS2型」を2022年3月に発売した。
-
木造軸組の柱間にはめ込み施工するだけの真壁耐力壁
ビスダックジャパンは、木造軸組の柱間にはめ込み施工するだけで耐力を確保できる真壁耐力壁「タフボード」を2022年4月に発売した。
-
業務改革用の製品やサービスをDX基盤を通じて提供
大塚商会は、複数の製品やシステムの導入と、それらをつなぐDX基盤の運用管理を一括で支援するサービス「建設DX」を提供している。オフィスと工事現場、発注者、協力...
-
工具を使わずに1人で組み立てられるパネルブース
ニチベイは、工具を使わずに組み立てられる軽量パネルブース「ユニライトパネル」を2022年4月に発売した。
-
建設現場ごとの写真や業務連絡を社内外の関係者間で共有
現場サポートは、建設現場の負担軽減に加えて、現場・会社・協力会社の情報共有を支援するコミュニケーションサービス「現場クラウドConne(コンネ)」を提供してい...
-
太陽光の反射熱で縮みにくい人工芝
ユニオンビズは、太陽光の反射熱といった高熱で縮みにくい人工芝「メモリーターフ ヒート」を2022年3月に発売した。
-
曲げて使える細型のLEDモジュール
DNライティングは、曲線でも使用可能な細型フレキシブルLEDモジュール「FXYS-LED/FXYT-LED」を2022年4月に発売する。
-
スマホで明るさや光の向きを調整できるスポットライト
ミネベアミツミは、専用のスマートフォンアプリで明るさや光の向きを調整できるコンパクトなスポットライト「SALIOT(サリオ)S3シリーズ」を2022年2月に発...
-
インクや墨汁などの表面汚れまで落としやすい洗面ボウル
アイカ工業は、人工大理石の洗面ボウル「ラバトリーボウル」に防汚仕様を追加して、2022年4月に発売した。
-
車椅子利用者がタッチレスでエレベーターを操作できるセンサー
フジテックは、車椅子利用者がタッチレスでエレベーターを操作しやすいセンサー「車いす用エアータップ」の販売を2022年2月に開始した。
-
複数デザインのリングで装飾できるカーテンレール
立川ブラインド工業は、付け替え可能な「デザインリング」で装飾をアレンジできるカーテンレール「マルティ」を2022年2月に発売した。
-
破風なし納まりに対応した軒天換気材
城東テクノは、破風なし納まりに対応した「鋼板製 軒天換気材(軒ゼロタイプ破風レス対応)」を2022年1月に発売した。防水性能が高く、雨仕舞いに優れているので、...
-
さまざまな敷地形状に対応可能な高強度カーポート
三協立山は、さまざまな敷地形状に対応できる高強度のカーポート「G1-R」を2022年2月に発売した。
-
建設現場の画像を地図とひも付けて自動で整理
スカイマティクスは、建設現場の情報管理の負荷を低減するサービスとして、従来のドローン計測機能に加え、写真や動画データの管理機能が一体となったクラウドサービス「...
-
耐風圧性能1200Paの住宅用ガレージシャッター
三和シヤッター工業は、1200Pa(パスカル)の耐風圧性能を確保した住宅用のガレージシャッター「エレガノ」を2022年2月に発売した。
-
建設現場の微細な粉じんを吸引するツール
ミルウォーキーツール・ジャパンは、高性能HEPAフィルターにより、25μg(マイクログラム)/m3までの粒子を集じんできるツール 「M18 26mm集じんアダ...
-
幅と奥行きを1mm単位でサイズオーダーできる洗面カウンター
サンワカンパニーは、幅と奥行きを1mm単位でサイズオーダーできる天然木の洗面カウンター「ウッドカスタムカウンター」を2022年1月に発売した。
-
塗るだけで抗ウイルス効果を付加できる浸透型木部塗料
シオンは、木に塗るだけで抗ウイルス効果を付加できる塗料「木守り専科 VIRUS Protect(ウイルスプロテクト)」を2022年2月に発売した。
-
大開口でも高い断熱性能を発揮するトリプルガラスのハイブリッド窓
LIXILは、トリプルガラスの高性能ハイブリッド窓「TW」を2022年2月に西日本で発売した。東日本では同年4月に発売する。