ものづくり
新着
-
製品&サービス
日本エイサーが一般向けノートPCとモニター、プラごみ由来を最大65%使用
日本エイサーは2022年8月2日、再生プラスチックを使用したノートパソコンなどの新製品をコンシューマー市場向けに発売すると発表した。環境負荷に考慮した製品シリ...
-
製品&サービス
「技術資産は捨てない」、ニコンが一眼レフ開発撤退報道を否定
ニコンは2022年8月4日の決算会見で、「デジタル一眼レフカメラの開発から撤退する」とした一部報道を否定した。「一度技術者や技術資産を失うともう製品開発はでき...
-
製品&サービス
直動案内やIoTサービス、協働ロボなどを体験、THKが福岡にサポート拠点
THKは、同社製品・サービスの導入と活用を支援する拠点「福岡ソリューションセンター」を福岡市に開設した。製品の展示や実演、セミナーなどを通して、山陽・九州エリ...
-
設計力の魂
品質不具合は組織の長の問題 ものづくりの不祥事を生む風土
ものづくりの世界で不祥事が続く。筆者はこの種の報道を見聞きしても、かつてほど驚かなくなった。そんなことがあったかと思い出すのに一苦労だ。このような思いは筆者だ...
-
製品&サービス
ジェイテクトのステア・バイ・ワイヤが量産目前、鍵は高耐熱キャパシター
ジェイテクトは、2022年7月に開いた説明会で、自動車のステアリングホイールとタイヤを電気信号でつなぐステア・バイ・ワイヤが量産目前の段階に達していることを明...
-
製品&サービス
村田製作所、MLCC製造で使うPETフィルムを同用途でリサイクル
村田製作所は、積層セラミックコンデンサー(MLCC)の製造で使ったPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムを同じ用途のPETフィルムとして再利用するリサイ...
-
ホワイトペーパー:製造
EDI導入は下請法に抵触する? 公取の指針から学ぶ「やってはいけないこと」
EDI(電子データ交換)の導入は自社だけでは完結しない。このため、EDI導入を検討する際には下請法との関係を心配する企業も少なくない。本資料は、EDI導入にお...
-
ホワイトペーパー:製造
深刻化する技能・技術の伝承問題、ITソリューションの活用で抜本的な対策を
技能・技術を次の世代に伝える伝承問題。人材不足はますます深刻になる。本資料では、技能・技術の伝承の問題点とその解決策を解説。技能・技術伝承を進めるための6つの...
-
ホワイトペーパー:製造
車載システム技術者の強い味方に! 開発中の車載Ethernetツール最新情報
車載Ethernetには多くの規格が存在する。従来規格のCAN、LIN、FlexRayなどもなくならない。テストを効率的に進めるためには、さまざまな規格に対応...
-
ホワイトペーパー:製造
アップデートできるクルマの実現へ、次世代の車載通信「SOME/IP」入門ガイド
クルマをスマートフォンのように、機能をアップデート可能にする。その仕組みを実現可能にする車載通信技術として注目を集めているのが「SOME/IP」だ。その概要を...
-
製品&サービス
豊田通商がベトナムでエアバッグ端材をリサイクル、CO2を8割削減
豊田通商は2022年7月22日、ベトナムでエアバッグ生産時に発生する端材のリサイクル事業を、2023年4月から開始すると発表した。エアバッグに使われるナイロン...
-
ホワイトペーパー:製造
「納期回答」や「値引き最適化」も、不測の事態に強いサプライチェーン管理術
本資料では、顧客やサプライヤーの情報を連携し、顧客接点から受発注、製造、物流まで自動化することで、不測の事態でも、組織の壁を越えた迅速な対応を可能にする「イン...
-
製品&サービス
牧野フライスがフェムト秒レーザー加工機、半導体需要など狙う
牧野フライス製作所は2022年7月21日、超短パルスレーザー加工機「LUMINIZER(ルミナイザー) LF400」を発売した。フェムト秒レーザーを採用するこ...
-
製品&サービス
全国100カ所に店舗展開へ、中国BYDが日本の乗用車市場に参入
中国・比亜迪(BYD)の日本法人であるビーワイディージャパンは2022年7月21日、日本の乗用車市場への参入を発表した。これに伴い、乗用車販売サービスの専業会...
-
ホワイトペーパー:製造
EV充電設備のEMC試験を迅速かつ低コストに、エミュレーション環境が実現
EV充電ステーションを世界中の様々なEV充電規格に適合させていくためには、膨大なEMS試験が不可欠になる。これを迅速かつ低コストで実施するためには、エミュレー...
-
話題のテーマをPickup!
辞めるベテラン失われる技術、「独自ノウハウが強み」の企業こそ悩みは深い
「熟練工の持つ技術こそが我が社の強み」。こう自負している企業は、その技術をいかに伝承していくかに頭を悩ませていることだろう。辞めるベテランの技術を若手が引き継...
-
製品&サービス
スズキ・ダイハツ・トヨタら、商用軽EVを23年度に導入へ
スズキとダイハツ工業、トヨタ自動車、Commercial Japan Partnership Technologies(CJPT)は2022年7月19日、商用...
-
製品&サービス
関西電力とオリックスが和歌山に48MW出力/113MWhの蓄電所、24年4月稼働
関西電力とオリックスは2022年7月14日、関西電力送配電の紀の川変電所(和歌山県紀の川市)の敷地内に蓄電所を設置すると発表した。定格出力48MW、定格容量が...
-
製品&サービス
国産ドローン墜落は想定外の制御に原因、ファームウエア更新で問題解決
産業ドローンを開発するACSLは2022年7月13日、小型の空撮ドローン「SOTEN(蒼天)」のユーザーに通達していた運用制限を解除したと発表した。同社は20...