ものづくり
新着
-
製品&サービス
「また同じ服?」とは言わせない、パナソニック系が専用カメラ
パナソニックの戦略子会社であるShiftall(シフトール)は2021年12月3日、鏡にカメラを取り付けることで「服かぶり」を防げるサービスを開始したと発表し...
-
製品&サービス
cm級精度のGNSSレシーバー、u-bloxがSPARTN補正対応品
スイスu-blox(ユーブロックス)は、cm級精度で測距可能というGNSS(全球測位衛星システム)レシーバーモジュール「ZED-F9P」のファームウエア更改版...
-
製品&サービス
スズキ、軽自動車に通信サービス 月額550円でスペーシアから
スズキは2021年12月3日、通信サービス「スズキコネクト」を始めると発表した。車両に車載通信機(DCM)を搭載し、ユーザーのスマートフォンに専用アプリをダウ...
-
設計力の魂
その設計に実績はあるか、品質不具合を防ぐ新規性の見極め
2021年度の打ち上げを目指す「H3ロケット」。本来は今月(2021年3月)末までの打ち上げ予定だったが、延期された。新型エンジンに亀裂やひび割れが確認され、...
-
ホワイトペーパー:製造
製造業DXはこう始める、データ活用の基本を押さえる
本資料は、製造業DXの概要からOTデータの基本、セキュリティの重要性などを詳しく解説している。DXを始める、あるいは検討中の企業にとって、理解を深めるのに役立...
-
製品&サービス
TRUMPFの金属3Dプリンター2機種をレンタル、月額86万2100円から
ドイツTRUMPF(トルンプ)の日本法人であるトルンプ(横浜市)は、オリックス・レンテック(東京・品川)を通じて金属3Dプリンター「TruPrint 1000...
-
製品&サービス
パナ、セルロース繊維55%のプラ材料を22年1月からサンプル提供
パナソニック プロダクションエンジニアリング(大阪府門真市)は、植物由来のセルロース繊維を55質量%でポリプロピレン(PP)に含有させた成形材料「kinari...
-
製品&サービス
Walmartが30分以内にドローンで毎日オンデマンド配送、米新興と
米Walmartは、ドローン技術を手掛ける米国の新興企業DroneUpと共同で、米アーカンソー州でドローンによるオンデマンド配送を開始すると明らかにした。同州...
-
ホワイトペーパー:製造
変わる自動車開発、「ソフトウエア定義車両」を9社のキーパーソンが語る
自動車業界でソフトウエア定義車両(SDV)が注目を集めている。本動画では、自動車業界におけるソフトウエア定義車両の未来を変革する取り組みに賛同する企業から、9...
-
ホワイトペーパー:製造
増え続ける車載システムのソフトウエア開発コストは、こう抑える
本資料では、車載システムの組み込みソフトウエアにおけるポータビリティーやコンポーザビリティーの課題の解決策となり得る、ソフトウエアアーキテクチャーとオープンソ...
-
ホワイトペーパー:製造
製造現場へのDX導入は障害だらけ、どうやって突破する?
製造業でもデジタルトランスフォーメーション(DX)への期待が高まっている。一方、現場にはDX導入を妨げる阻害要因が多く存在する。本資料では、日本の製造業がDX...
-
製品&サービス
工作機械の切削油の液面から異物を回収、浄化装置向けユニット
スギノマシン(富山県魚津市)は、マイクロバブルを用いて工作機械などの切削油・洗浄液を浄化する装置「JCC-HM」向けに、浮上油の回収ユニットを発売した。液面に...
-
製品&サービス
「着る」歩行トレーニングロボット、信州大発のベンチャーが商業化へ
信州大学発ベンチャーのAssistMotion(アシストモーション、長野県上田市)は、歩行トレーニングロボット「curara(クララ)」の販売を2021年12...
-
製品&サービス
エンコーダーやブレーキを一体化したロボット用モーター駆動装置
技術商社のリンクス(東京・品川)は2021年11月16日、海外企業が開発したFA関連3製品について、国内販売を発表した。具体的には、[1]モーションドライブユ...
-
製品&サービス
8Kや360°に向く新符号化技術「H.266/VVC」に映像評価アプリ登場
映像関連システムを開発するアストロデザイン(東京・大田)は、新しい映像符号化の国際規格「H.266/VVC(Versatile Video Coding)」(...
-
製品&サービス
ハイアールが5G MECのスマート工場導入、ファーウェイと共同開発
中国Huawei Technologies(ファーウェイ)は2021年11月15日(現地時間)、通信事業者のChina Mobile(中国移動)、家電メーカー...
-
ホワイトペーパー:製造
40年使い続けた基幹システムを刷新した老舗メーカー、グローバル展開を加速
本資料では、グローバル展開の足かせだった基幹システムを刷新した企業の事例について紹介する。新しい基幹システムの運用開始から約1年で、過剰在庫は解消し、リードタ...
-
ホワイトペーパー:製造
ゼロトラスト=SASEは誤解! 製造業の新セキュリティ対策を基礎から解説
従来の境界型セキュリティに代わって登場したゼロトラストとSASE(サッシ―)。本動画は、これらゼロトラストとSASEを基礎から分かりやすく解説したものだ。従業...
-
ホワイトペーパー:製造
PCR検査装置メーカーが決算発表を2度延期、問題解決のために取った対策とは
コロナ禍で、ある企業が決算発表を2度も延期することになる。原因は、既存の基幹システムが生み出す「経理業務の非効率」だった。本資料では、制限の多いコロナ禍でER...
-
ホワイトペーパー:製造
「サッシー」といえどもアイドルにあらず、ゼロトラストの実現に必要な新環境
従来の境界型セキュリティ対策は限界を迎えている。そこで注目されているのがSASE(サッシ―)だ。本資料では、SASEを形作るサービスを大きく3つに分けて解説。...