資料の紹介
無線技術の進歩にともない電子機器開発者は様々な無線技術の特徴をよく理解して最適な製品を選ばなくてはならない。本資料は、米Microchipが提供する各種無線製品を、Wi-Fi、Bluetooth、LoRa、Zigbeeなどの無線技術別に分類し、それぞれの製品の特徴や効率的な開発方法などを解説している。
MicrochipのWi-Fi製品は、テストラボで数100のアクセスポイントに対する相互運用性を確認しているため接続安定性が高い。また開発ツールがそろっており、最近話題の音声制御を使ったアプリケーション開発なども容易にできる。短距離のパーソナルな無線接続として急拡大しているBluetooth製品についても、様々な開発リソースが整備されているため、設計者は面倒な通信の管理に気を取られることなくアプリケーション開発に集中できる。また、高級/高音質Bluetoothオーディオソリューション向け製品も多数用意されている。
さらに、長距離、低消費電力、低データレートで、IoTセンサネットワークなどに向いたLoRaテクノロジ製品、低コスト・低消費電力のメッシュ・ネットワーク向けZigbee製品、さらに研究装置、医療機器からホームオートメーションまで応用の広がるサブGHz帯域のスタンドアロン・トランシーバ/レシーバ製品などを詳しく紹介している。