資料の紹介
在宅勤務やリモートワークが常態化し、企業のIT活用スタイルが集約型から分散型へと急速にシフトするなか、ITシステム部門の多くが、厳しい要求を突きつけられている。社員の業務環境をオンプレミスからクラウドベースに置き換える、新技術を活用したデジタル変革を実現する、といった具合だ。
新たな要求に応えなければならないIT部門がまず見直すべきは、旧態依然とした運用管理業務である。そもそもIT部門はバックオフィス系部門であり、テレワークへの移行が難しい業務も多い。テレワークを念頭に、日常業務のフローや管理手法を根本的に見直すことも必要になる。
本資料では、コロナ禍で忙殺されるIT部門に向けて、運用管理業務の無駄を解消し、精度や効率を高めるためのITサービス管理ツールを提案している。ITIL(ITインフラストラクチャ・ライブラリ)準拠の管理プロセスをテンプレートとして用意、業務の流れやステータスを可視化できるほか、プログラミングなしに設定変更やカスタマイズができるという。