資料の紹介
働き方改革やデジタル変革が進展するにつれ、新型コロナ対応として始まった在宅勤務やWeb会議、リモートでの顧客対応も、もはや一過性のものではなく、ニューノーマルとして定着している。その一方で、モバイルやリモートからのアクセスが増えたために通信が不安定になり、セキュリティ上のリスクが増大するなど、新たな課題ができた。
ネットワークセキュリティに関しても、「内部は安心」という考え方を改め、すべてを疑う「ゼロトラスト」へのシフトが急速に進んでいる。そのため、IDとパスワードさえ通れば社内システムに接続できてしまうVPN(仮想プライベートネットワーク)が槍玉(やりだま)に挙げられることが多い。だが、VPNを全廃するのは得策とは言えない。
本資料では、「切れない、快適、安全」なリモートアクセスを実現する手段として、「次世代型VPNソリューション」を提案する。「切れない、快適、安全」のそれぞれを実現する技術や機能について、画面例や図を多用して詳しく解説しているほか、ライセンス体系や見積もりの方法も確認できる。