資料の紹介
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、多くの企業が実施に踏み切ったテレワーク。中には、暫定的に導入した企業も少なくないだろう。「管理やコミュニケーションが難しくなり生産性が下がる」という意見もあったが、適切なITツールの活用によって課題解消を図り、テレワーク運用を拡大する企業も多い。
テレワーク実施にあたっては、社員に持ち運び可能なPCを貸与する必要がある。その際、PC内データの外部漏洩を防ぐため、社員が管理者権限を持たない形で運用するのが望ましい。しかし、管理者権限がなければ、業務用アプリのインストールやOSのアップデートができないため、これらの作業をシステム管理者が一手に引き受けなければならないという問題が発生する。
本資料では、フジテレビジョンがテレワークのために社員へ貸与するPCに、管理者権限を持たないユーザーが自身でアプリをインストールできる環境を導入した事例について紹介する。業務上必要となるアプリやOSアップデート用ソフトウエアをシステム部門が簡単にパッケージ化し、社員にリモート配信できる環境を構築することで、システム部門の工数が数百時間レベルで削減できたという。