資料の紹介
コロナ禍でテレワークが拡大し、VPN(仮想閉域網)を導入している企業も少なくないだろう。ただし、VPNには課題も多い。まずはパフォーマンス。アクセスが集中するとVPNが遅くなることは珍しくない。セキュリティも課題だ。万が一、VPNが不正利用されたら社内のすべての情報資産が危険にさらされる。さらに、VPNの利用状況をリアルタイムに把握できないのも問題だ。
こうした課題を解決するには、社内ネットワークとインターネットの間に設置されるファイアウオールのログ解析が重要になる。VPNのトラフィック量、VPN経由の不審なアクセス、VPNのセッション情報や利用動向などをリアルタイムに解析・可視化できれば、VPNのパフォーマンス改善や効果的なセキュリティ対策が可能になるからだ。
本資料では、VPNの諸問題の解決に役立つファイアウオール/プロキシーログ解析ツールを解説する。様々なログデータを解析し、VPNグループ名や経過時間、トラフィック量などの情報をグラフや表で可視化できる。事前設定した条件に基づく異常アラートなども発報してくれるという。また、業界や企業規模を問わず世界約6000社が導入済みという実績も安心感につながるだろう。