資料の紹介
エンドポイントのセキュリティ対策で特に重要なことは、特権アカウントの窃取を防ぐことだ。エンドポイントに侵入した攻撃者の多くはまず、強力な権限を持つ管理者アカウント(特権アカウント)を窃取する。その後、価値の高い標的を求めてネットワークを水平移動し、個人情報や機密情報を盗み出す。
悪用可能な特権アカウントがエンドポイントに存在しなければ、このようなリスクは激減する。しかしその場合、端末ユーザーは、アプリケーションのインストールといった設定作業が発生するたびに、管理者権限を持つIT部門に依頼しなければならなくなり、双方に負担がかかる。
そこで本資料では、ユーザーの利便性を損なわずに厳格なセキュリティ対策を実現するというエンドポイント向けのソリューションを紹介する。自動もしくは申請・承認によりユーザー権限を特権に昇格する機能、認証情報の窃取を検出する機能など、利便性と厳格さを両立するための仕組みやユーザーの声を簡潔にまとめている。