
「タフクリートMH」のMH工法。10mm×10mmの欠き込み目地(1)を設けた後、塗付材(2)を施工する(画像提供:エービーシー商会)
エービーシー商会は、水性硬質ウレタン系の塗り床材「タフクリートMH」を販売している。
熱水や蒸気を使った最高120度までの高温洗浄に耐えられる。厨房や食品工場などへの使用に適している。食品産業向け設備の安全性を評価するHACCP Internationalの認証マークを6月に取得した。
水性のため臭いの発生が少なく、設備への臭い移りの心配がない。施工面積50㎡以下の場合は、作業開始から10時間で歩けるようになり、改修工事では業務終了から翌朝までの一晩の間に施工が完了する。
樹脂モルタルを1回塗付するMH工法と、樹脂モルタルを塗付した後で上塗りを施して防滑の粗さ、細かさの程度を調節できるMH-LR工法の2種類がある。ともに、厚さ9mmと、厚さ6mmを選べる。色は標準の6種を用意している。
問い合わせ先:エービーシー商会
電話:03-3507-7236
URL : https://www.abc-t.co.jp/